1: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:24:53.60 ID:bH1nqsnjd
金もあって生え抜きも育ってここ5年で4回優勝しとるしもっと人気あってもええやろ
2: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:25:40.74 ID:bH1nqsnjd
ファンの質もええし
3: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:27:38.64 ID:l8hqSupX0
九州のチームやから
4: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:27:44.37 ID:PDwWtuIW0
歴史と場所やろ
東京には勝てん
東京には勝てん
5: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:28:26.07 ID:RmwsC6sMd
なんというかダーティー感がたらん
巨人にはそれがある
巨人にはそれがある
6: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:28:35.05 ID:bAFuxjMwa
巨人と阪神は野球人気が今の比じゃなかった頃にファン稼いでるからな
現代であんな人気出すのは難しいよ
現状でも巨人阪神についで人気あるし十分人気ある
現代であんな人気出すのは難しいよ
現状でも巨人阪神についで人気あるし十分人気ある
11: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:30:05.83 ID:mbA3hLsC0
>>6
これやな
野球人気ぶっちぎりの時は南海とかいうクソザコチームだった
これやな
野球人気ぶっちぎりの時は南海とかいうクソザコチームだった
7: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:29:06.94 ID:kTts3u0+0
東京には一生勝てないやろな
8: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:29:28.48 ID:cgWDshba0
ぶっちぎりの巨人阪神除けば人気あるやん
9: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:29:54.59 ID:4+9/URY+d
巨人は東京のチームちゃうで
全国区のチームやし
全国区のチームやし
22: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:34:14.92 ID:fg4u90go0
>>9
最寄りに球団のないレベルのど田舎は巨人ファン多いよな
最寄りに球団のないレベルのど田舎は巨人ファン多いよな
10: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:30:00.70 ID:QgioNbjsa
むしろ地方球団としては異常なほど人気あると思うけど
12: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:30:59.84 ID:8RirAFDO0
福岡で東京に勝てるわけねえだろ
13: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:31:10.29 ID:bOTq/NEZ0
全盛期の巨人って今の20倍くらい人気あって
しかもヒーローポジやったからな
しかもヒーローポジやったからな
今やすっかりダークサイドやけど
14: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:31:42.98 ID:8RirAFDO0
>>13
いや昔からわりとダークサイドやろ
いや昔からわりとダークサイドやろ
19: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:32:48.94 ID:bOTq/NEZ0
>>14
それでも『長嶋が居るから』って免罪符があったろ
それでも『長嶋が居るから』って免罪符があったろ
今となれば若大将が悪の枢軸になってるもんなあ
20: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:33:39.86 ID:auACUIDo0
>>19
若大将はあれはあれで結構ネタ量産してくれるから多少はね
若大将はあれはあれで結構ネタ量産してくれるから多少はね
23: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:34:30.00 ID:8RirAFDO0
>>19
その長嶋も解任したし
湯口事件やら空白の一日やらで
もともと巨人ファン以外にはヒールポジやろ
その長嶋も解任したし
湯口事件やら空白の一日やらで
もともと巨人ファン以外にはヒールポジやろ
15: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:31:52.81 ID:kNHAhoWed
後追い金満という小物悪役感&nb
sp;
今年はなくなったがアウトコールという民度低そうな応援
所詮九州
sp;
今年はなくなったがアウトコールという民度低そうな応援
所詮九州
16: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:32:07.03 ID:auACUIDo0
東京>>>>>九州
MXTVとかでやってても深夜アニメとどっこいどっこいだから
仕方ないね
17: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:32:19.87 ID:zlDL6Tpy0
パリーグやからな
パだと一番人気あるし
18: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:32:41.94 ID:v432y6800
僻地にある時点で話にならん
21: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:33:40.03 ID:2mLtz90Hd
福岡だから
あと歴史やろね
あと歴史やろね
24: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:34:55.36 ID:2mLtz90Hd
巨人が岡山にあったら絶対ソフトバンクより人気ないぞ
25: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:35:00.28 ID:m1wlWdO3d
年代で分けても巨人が強そう
26: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:35:04.47 ID:GQ4YLX3zr
そんなにホークス人気あったら
2回も身売りしとらんやろ
2回も身売りしとらんやろ
27: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:35:08.23 ID:Pt1BsklYa
九州だからだろ… 日本の中心東京から離れすぎてて扱いが北海道と一緒の僻地や…
28: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:35:56.04 ID:2mLtz90Hd
東京ドームなんてロッテですら埋められるからな
東京であの立地なら客入って当たり前
東京であの立地なら客入って当たり前
30: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:36:49.96 ID:8RirAFDO0
>>28
日ハム全然埋められなかったけど
日ハム全然埋められなかったけど
33: 風吹けば名無し 2018/10/24(水) 17:37:45.34 ID:2mLtz90Hd
>>30
今なら余裕で埋めるよ
今なら余裕で埋めるよ